買取せどりの査定オペレーションは、
次のような流れで行います。
こちらからは、たった3通のメールを送るだけで、
査定から買取までが完了します。
1.お客様から査定依頼のメールがくる
色々なお店から相見積もりを取って売るお店を選んでいる方、
単純に商品の買取価格が知りたい方は、
査定フォームから商品のISBNコードやJANコードを入力して、
査定依頼を行います。
↓
2.査定してメールを返信(1通目のメール)(仮査定メール)
自社の査定基準を元に商品を一点一点査定して、
商品名と買取を明記して返信します。
返信メールには他に、
送料無料キャンペーンの告知や送り先の住所、
本人確認についてや
その他もろもろの必要事項も掲載しています
↓
3.買取希望の商品が送られてくる
ダンボールに入れて宅配便で送ってきます。
買取せどりは一点あたりの査定額が高いので、
古本でもダンボール一箱でも10,000円くらいになります。
ネット買取の場合は、
ブックオフの店頭買取のように、
10箱以上と言うのは稀で、
1~2箱が最も多い買取依頼です。(※当社比)
ネット買取は、お客様もあえて高い買取価格の商品を、
厳選して送ってくる。と言ったイメージです。
商品を送る際には、事前に送る旨をメールでお知らせ頂きます。
取り扱う件数が多い場合は、
整理番号等を発行いたします。
↓
4.査定して返信(本査定メール)(2通目のメール)
お客様に査定結果をお知らせします。
このメールには、
「買取承諾・不承諾の旨を返信して下さい」と明記してあります。
↓
5.買取了承のメールがくる
直ちに買取金額送金の手続きに入ります
買取金額不承諾の場合は…
直ちに商品返送の手配をします。
↓
6.入金してその旨をメールで知らせる(3通目のメール)
お客様のご指定の方法で送金して、
送金した旨をメールでお知らせいたします。
以上で、買取せどりの
査定オペレーションは終了になります。
今までの講座の、
バックナンバーはこちら。
⇒ 買取せどり講座記事一覧