本日は、古書組合の市場、
交換会で仕入れられる商品について
 
お伝えいたします。
 
古書組合の市場だから、
古本に雑誌くらいだろうと
 
お思いの方も多いようですが、
 

スポンサードリンク


ところがどっこい、
 
実に様々な商品が
 
仕入れられます!
 
 
古本、雑誌はもちろんのこと、
 

・絵本・児童書
・楽譜
・写真集
・攻略本

 
等々や、
 
すごく古い年代ものの、
 

・和本
・掛軸・色紙・短冊
・錦絵・刷物・ポスター
・古地図
・近代物
・小道具・古美術

 
等々も、当然のごとく
仕入れられます。
 
更には、CDやDVDやゲームなども
仕入れられます。
 
ぼくが知る限りでは、
同人誌やアイドルグッズ、
 
その他もろもろの販促物や
ノベルティ等も仕入れられます。
 
車のカタログや整備マニュアル等も
出品されます。
 
ですが…東京の市場なら
まだしも、
 
地方の小規模な市場では、
上記のものが、
 
毎回必ず出品される訳でもなく、
お目当のものが、
 
毎回必ず仕入れられるとも
限りません。
 
 
それで…
 
ここからが
本題なのですが、
 
お目当のものが、仕入れられるとも
限りません。
 
と書きましたが、
 
仕入れられるようになる
 
方法があるんです!
 
それは…そっそれは…
 
まず第一に、仕入れること。
 
市場で、自分のお目当の商品がでた時には、
必ず仕入れるようにしましょう。
 
第二に、欲しい商品を言ってまわる。
 
他の組合員に、自分の欲しい商品、
取り扱っている商品を
 
言ってまわるのも大事です。
 
ぼくは、おもちゃをメインで
取り扱っているのですが、
 
おもちゃやおもちゃのようなものが
出品されたら、
 
必ず仕入れるようにしています。
 
また、自分はおもちゃを売っている!
 
と、言ってまわっています。
 
すると、どう言う訳だか、
おもちゃの出品が、
 
だんだんと増えてきたりします。
 
 
実は古書組合には、
売る専門の人もいて、
 
どこからか商品を仕入れてきては、
それを出品して、
 
稼いでいたりします。
 
ですので、市場で
おもちゃを買う人がいれば、
 
それを今度は、仕入れて
きてくれたりします。
 
ですので、どんどん買って、
買う買う言って下さい。
 
(-_☆)キラーン